自動販売機で買えるおいしいだし『だし道楽』

おすすめ調味料

自動販売機でだしが買えるのを知っていますか?

自動販売機でだしが買えるのを知っていますか?しかもおいしいんです。

「だし道楽」の自動販売機は全国のいろいろな場所にあるのですが、主に駐車場の敷地内に置かれています。

近くに自動販売機が無い場合は、ネットでも購入できます。

自動販売機設置場所 | だし道楽
全国設置の自動販売機で購入できる美味しい「だし」

『だし道楽』とは

「だし道楽」は、瀬戸内海に浮かぶ広島県江田島にある二反田醤油が製造しています。1つ1つ手作りしていて、ボトルに焼あごや宗田節、昆布が丸ごと入っています。

うどん、煮物、鍋、ごま和え、炊き込みご飯、玉子かけご飯など、いろいろな料理に使える万能調味料です。

二反田醤油では「だし道楽」を使用したうどん屋も経営しているだけあって、間違いないおいしさです。お店の味が家で味わえます。

『だし道楽』の種類

「だし道楽」は何種類かあり、プレミアムは広島県限定です。自動販売機で販売しているものは地域によって違います。

・焼きあご入り
・宗田節入り
500ml入り ¥700

・昆布入り
500ml入り ¥500

・プレミアム
500ml入り ¥750



これは焼あご入りの「だし道楽」です。

中に焼あごが見えますね。

おすすめレシピ

「だし道楽」の代表的な使い方がかけつゆですが、温かい麺だけではなく冷たい麺にもぴったりです。「だし道楽」を7~8倍に薄めて作ります。誰でも簡単に作れますので、そばやうどんなどお好みの麺でお試し下さい。

すだちそうめん

<材料>
そうめん 2束
だし道楽 40ml
氷水 280~320ml
すだち 2個
お好みの薬味(ねぎ、しそ、みょうが、かいわれ大根など)

<作り方>
①鍋にお湯を沸かします。
②すだちを薄い輪切りにし、薬味は食べやすく刻みます。
③だし道楽と氷水を混ぜて冷たいかけつゆを作り、どんぶりにいれます。
④そうめんを表示通りにゆでて、冷たい水でしめます。
⑤③のだしに④のそうめんを入れて、すだちの輪切りを浮かべます。

すだちはお好みで食べて下さい。お箸でグイグイ押すとすだちの果汁がだしに溶け出し、最後の1滴まで飲み干してしまいます。

使い切ったらふりかけにできます

「だし道楽」を使い切ったら、中に入っている焼あごや宗田節でふりかけを作ることができます。

これは宗田節入りの「だし道楽」です。
キャップ部分を取り外せますので、中身を取り出します。


①宗田節と昆布を適当に刻みます。

②耐熱皿にのせて、電子レンジで20~30秒加熱します。
③フードプロセッサーやミキサーに②とごま大さじ1を入れて細かくします。


だしの良い香りがします。
宗田節がちょっと固めなので、混ぜご飯にして刻んだ大葉をのせました。

玉子かけご飯やチャーハン、ラーメンに入れてもおいしそうですね。

まとめ

だしがおいしいと料理がおいしくなります。
「だし道楽」の自動販売機を見かけたら是非買ってみて下さい。

商品検索 - だし道楽オンラインショップ【直販価格】だしの自販機でおなじみ
タイトルとURLをコピーしました